SSブログ

ようやく平常運転か。長女も次女も元気です。 [喘息]

先週の水曜日辺りから喘息で学校を休んでいた長女。
ようやく、ようやく!咳は残るものの学校へ通えるようになりました。

今回は長かったです。

季節の変わり目、咳が出始めたものの発作までいかずそれほど心配していなかったのが5日の夜にばっちり発作を起こし、6日は担当医院が休みの為自宅にある薬で対応。
翌7日に発熱もあったので小児科受診。
咳はひどいものの喘鳴はそれほど酷くなく、熱もあった為、「いつもの風邪との抱き合わせ」と判断。
抗生剤と去痰剤等、あとプレドニンを頂いて帰宅。

薬を飲むも全く減らない咳。
一日中コンコンげほげほしているので翌日も再診。
おじいちゃん先生「咳がひどいねぇ。喘息はでてるけどそこまでひどくないしねぇ。」
と吸入。

プレドニン追加を頂く。
でも咳治まらず。
翌日も再診。今度は熱も下がっていなかった事も有って肺炎の検査。
結果、肺炎でもなく。。。

なんだこれ。ほんとに風邪と喘息の合わせ技だけ???
と思いつつも、娘本人が「なんかだんだん良くなってきてるかも。痰も切れやすくなってきたし。」
ならば、土日もゆっくりしてもらって治してもらおうと思ったのですが、ずるずると続く咳、でもって熱。
更に、11日の月曜日の朝(と言うかまだ夜中)に中耳炎と思われる耳痛。
散々です。

結局学校に行けたのは14日の木曜日。昨日です。
土日挟んで9日目の登校となりました。

今回は長かった~~~
ちなみに次女も途中途中風邪をひいてお休みに参戦していましたが、喘息発作はなくすぐに保育園へ復帰できました。

もうすぐ夏休み。
楽しい夏休みの為にしっかり体調整えてもらいたいです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

冬の乾燥は喘息に良くないと言うお話。 [喘息]

タイトル通りですが、前回の退院からずいぶんと調子の良かったユウ。
やはりこの木枯らしには勝てませんでした。
冷え込んできた今週頭、17日の月曜日に咳がひどくなりました。
退院後もずっと鼻水が抜けきらなかったユウ。
ずっとムコダイン・ベラチンの鼻水・タン切り粉薬を飲んでいましたが、どうにも改善せずそのまま発作となりました。
今回はちょっとずつちょっとずつ悪化して来た感があります。
17日夜、咳が止まらなくなる。喘鳴は時折ある程度。そのまま睡眠。
18日午後に小児科予約。とりあえず落ち着いたので保育園に行く。
小児科診察では吸入もなく(オノン・フルタイド服用のまま)様子見となりました。
19日朝、咳悪化。喘鳴有り小発作程度。保育園はお休み。
小児科休診のためそのまま様子見。
20日、午前中小児科診察へ。2回の吸入で何とか落ち着く。

何とか今、愚図りながらも寝ています。
でも今回もちょっと怪しいです。
前回入院から一ヶ月ちょっと。逆戻りは正直辛いです。
今回の19、20日の2日間はたまたま旦那がお休みだったのでそのまま丸投げでお願いしましたが、通常ですと仕事を休むか猫のいる実家に頼らなければいけないので。
子供がいるうちは仕事はやっぱり難しいものがあります。
今日金曜日から祝日の月曜日まではべったりとお休みなので、しっかり治してもらう予定です。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2回目の入院 [喘息]

ユウが10/2の午後入院しました。
10月に入ってから咳が少し出ていたものの、喘鳴はほとんどなく小児科に通っていたのですが、どうにもよくならず喘鳴もひどくなるばかりだったので小児科からそのまま市立病院へ直行でした。
どうやら今回の発作は喘鳴はあまりでないタイプで気管のみが収縮してしまうタイプだったみたいです。
かなり苦しかったみたいで、いつもは熱があっても喘鳴が出ていても機嫌のいいユウがしくしくと泣き通しだったのが不憫です。

春の入院から小さな発作はあったものの入院が必要な大発作は起きていませんでした。
が、オノンを継続して飲んでいてもちょこちょこと小中発作が起きていたと言う事もふまえ、入院中に薬を変更する事となりました。
吸入ステロイド「フルタイド」50μgです。
正直、アトピー治療であれだけ避けていたステロイドを喘息治療で使う事に嫌悪感はありますが、喘息の発作が起きて体力が落ちて連鎖的に発作が起きて体力を落として・・・。という悪循環のリスクとステロイドの副作用のリスクを天秤にかけてステロイドを選択した形です。
喘息は下手をすると命に関わる病気ですし、アトピーの事も考えつつ慎重に治療したいと思ってます。

入院中のユウは初日こそ苦しそうでぐったりとしていましたが日中は踊ったり歌ったりでとても元気でした。
ただ、眠ると酸素飽和度が落ち、どうしても酸素マスクをするようになってしまいます。
酸素マスクで昼寝中。
左手は点滴と投薬の為の管を固定しています。
CA330028.JPG
左が酸素飽和度。通常は100%。93%くらいから酸素マスク必須。
CA330029.JPG

今回の入院では1日目に24時間ステロイド薬サクシゾン点滴。
その他オノン、ジスロマック、ムコダインその他の粉薬を服薬。
2日目から点滴が外れて1日3回のサクシゾン投薬とやっぱり粉薬。
後日からフルタイドを追加。
結局今回は6日間の入院となりました。

しかし、今回は前回よりも楽だったような気がします。
まぁ、前回と違って私自身が仕事をしていたので、夜も昼もできるだけ病院。
朝は病院のベッドから職場に出勤、職場から病院に直帰とかでちょっとキツかったですけど。
ユウは初日こそ愚図りましたけどすぐに思い出したようで慣れて夜もそれ程騒がず、ご飯も変わらず必ず完食しいい子さんでした。
しばらくは保育園は休んでのんびり養生してもらう事にします。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

またもや鼻風邪→喘息発作の模様。 [喘息]

数日前、ユウがちょっと涼しかった夜に鼻風邪をひいたようで鼻水たれ子に変身していたのですが、一昨日の夜喘息の発作を起こして昨日朝一番に小児科にかかりました。
酸素飽和度は95%、いつも通り低いです。
しかも熱が38.4度。熱いです。
吸入を2回して、拡張剤をもらってすぐ飲んでお昼寝したんですけど、昼寝から起きたらまた発作が(凹)
ダッシュで病院に連絡してまた吸入2回して、それでも治まりが悪かったので今度は久しぶりのリンデロンシロップの出番となりました。
結構強めのステロイドで、入院以来飲んでいなかったのですけど今日は小児科がお休みで万が一に対応できないので服用する事となりました。
ユウは酸素飽和度がいつも低めに出ます。
爪が小さいので初めは測り間違いかと思ったくらい。
でも何回測っても同じなんですよね。
今回の発作は中発作との説明でしたが、その説明を受けている間も絶好調のユウ。歌い過ぎてむせるユウ。
先生に呼ばれると(苦しいはずなのに)走って参上するユウ。
喘息発作を起こして病院に来ているとは思えません(爆)
とりあえず、今はめずらしく午前中のお昼寝をしているのでやっぱり身体はしんどいのでしょう。
今日発作起こしたら救急に行かなくちゃ行けないので、きちんと身体を休ませてほしいです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

喘息から肺炎へ。 [喘息]

どうにもユウの咳と鼻水が治まらず、薬もなくなってきたので今日も通院でした。
咳が長く続いていたため、レントゲンを撮ることに。
レントゲン写真は気管がもやもやと写っていてそれが炎症を起こしているところなんだそうです。
診察の結果軽い肺炎状態との事です。
酸素飽和度はいつも通り低いし、ぜいぜいしているしレントゲン写真にも出ているので入院してもいいのだけど、ユウ自身はむちゃむちゃ機嫌もよく食欲もありなにより元気いっぱいなので通院でもギリギリ可、となりました。
保育園を忘れてしまいそう(凹)
仕事始まっても全快が間に合わなかったたらその時間は実家にみてもらう予定ですが、毎日だとユウと実家双方負担が大きいでしょうし頭を抱えています。
まぁ、何とかなるかな、ん。
最近ケイタイを向けて「チーズ」というとそれっぽいポーズをしてくれるユウ。

080522_1146~0002.JPG
とっても元気です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

またもや喘息襲来です。 [喘息]

退院したあと、一度喘鳴が起こりましたがその後はかなり体調がよく、鼻風邪程度で過ごしてきたユウでしたがとうとう喘息発作が起こりました。
なかなか鼻水が退かない上に喘息予防の為に服用していた薬(オノン)がなくなりそうだったので先日小児科にかかったのですが、それからどうにも鼻水と咳がひどくなってしまいまして。
病院に行って病気をもらう、全くもって納得いきません(凹)
翌朝は土曜日、小児科に電話するもすでに予約はいっぱい。
予約がなくても診てもらえるので1時間ちょい待って診察してもらい少し胸の音がするので吸入をして帰宅しました。
が、やはり夜まで持たず再度喘鳴が・・・。
かなりぜいぜいしていましたが眠れているようなので部屋の湿度を上げたり呼吸が楽になるよう首の角度を変えたりしてそのまま一晩寝かせました。
朝一で様子を見るとやっぱりぜいぜいはとれていなくて小〜中発作というところでしたのでダッシュで休日救急にかかりました。
3日連続で病院通いすると、なんだか病院に通うことが自分の仕事の様に感じられます(笑)
冗談はともかく、明日月曜日の保育園はお休み確定です。
保育士さんには「(ユウの入院の為4月の内科検診を)受けていないので絶対に来て下さいね♪」と言われていたのに(凹)
そして火曜日からわたし、仕事なんですが(汗)
とりあえず、今夜再度発作を起こすようなら夜間救急に。
発作が大きいようならまた入院かもしれません。
世の中山あり谷あり平地無し。
若い時の苦労は買ってでもしろと人様はよく言いますが、若くもない今日この頃。
そろそろ心静かに過ごしたいと思ってやみません。
さて、何があっても大丈夫な様に支度だけは怠りなく。
がんばろうがんばろう。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

喘息入院話。 [喘息]

ユウは先日無事に退院致しましたっ
入院中の事を思い出しつつ書きたいと思います。
3/29夜:初めての発作。夜間救急にて点滴を受ける。
3/30朝:再度発作が起きたので日曜救急から市立病院へタクシーで向かう。そのまま入院。
3/31~4/3:ユウは起きていても体内酸素飽和度が96%程度、眠ると91%~93%と落ちてしまい酸素マスクをしないといけない状態となっていました。
PA0_0032.JPG
酸素マスクを付けてすやすやと眠り始めたユウ。
撮ってはみたものの、事情を知らない人が見ると「大丈夫なの???」となりそうな写真だったので誰にも送れませんでした。
ところで最近では体内酸素飽和度が爪で測れるのですね。
自分が喘息を患っていた頃には考えられない器材です。
手軽に測れて状況がわかるので、素晴らしい!と思いました。
ユウは見た目には咳はかなり落ち着いて、ぜいぜいも治まってきた様ですが聴診器で聞くとまだまだぜいぜいがとれていない事も多く、なかなか退院できませんでした。

病院ではとても規則正しい生活で、朝は6時~7時起床で吸入、体温測定、薬を飲んで食事は7時半。
院内のプレイルームは当たり前ですが時間が決まっていて、午前中は10時からの使用開始となります。
なのでそれまでの時間つぶしがもう大変!
泣くわ騒ぐわでごまかしごまかし過ごします。
プレイルームで熱冷ましの氷入りリュックを背負って遊びまくるユウ。
PA0_0030.JPG
11時半にプレイルームが閉まって、吸入して薬を飲んで今度はお昼ご飯。
他の部屋の子供達も集まっての食事はとても賑やかで楽しかったです。
食事が終わったらようやくお昼寝。
昼寝に入ったら母はようやく食事です。
朝と昼一緒にブランチです。
この時に外に出られれば晩ご飯も購入しておきます。
実家の母が付き添いを代わってくれる時は自宅に戻ってシャワーと食事と洗濯だけしてきます。
どちらにしても大急ぎで戻ってきて15時におやつ、吸入と進んでプレイルームで大騒ぎし、17時半に薬、吸入、晩ご飯。
またプレイルームで遊んで20時に就寝。

初めはなかなか寝付かず愚図りまくって大騒ぎだったのですが、退院前日にはすっかり慣れて30分程で寝付く様になりました。

4/4退院の日:朝の診察で「退院ですね。」と言われる。
もう少しかかるかと思ったけど、ちょっと嬉しい。
薬も(甘いので)一気のみできる様になり、吸入も初めの数十秒なら自分で持って吸う様にまでなりました。
PA0_0031.JPG

今回の入院で、ずいぶんと言葉も増えたし自己主張も激しくなりました。
結果オーライかなと思いつつ、また次の発作におびえつつのんびりやっていこうかな、ん。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ユウのはじめての入院 [喘息]

しばらくブログをお休みしておりました。
今、病院を実母にお願いして自宅へ戻ってきたのでかんたんにご報告のみ致しますね。
実は先月、3月29日に以前仕事をしていた会社から急なお仕事をいただき、リハビリがてら仕事して参りました。
その時に私実家にユウを預かってもらっていたのですが、ちょっと風邪気味だったのです。
仕事終えて急いで食事を済ませユウを回収して自宅に戻ったのが20時頃だったでしょうか。
ユウもわたしも疲れていたので急いでお風呂に入ったのですが、いつもよりもユウが激しく愚図ったのでこれまた急いであがって寝かしつけました。
なかなか寝付かず、そのまま21時を回ってようやく寝付いた頃、喘鳴が始まったのです。
わたし自身喘息があったので、すぐに喘息だとわかりましたが時は土曜日の夜21時。
息は少し苦しそうだけど眠っているし、起こして救急に行くか日曜朝一番に救急にかかるか悩みました。
そうこうしているうちに相方が帰宅したので夜間救急に電話して聞いてもらったところ
「受診した方が・・・。」
との事だったのでそのまま車で夜間救急の市立病院にかかりました。
ところで、夜間救急ってとっても混んでいるのですねっ
たくさんの子供やお年寄りもいました。
受診結果、かなり喘鳴が激しいので点滴をして帰宅しましたが、日曜の朝には再発作。
日曜救急は近所の保健センターだったので連れて行ったところ、点滴では無理なので市立病院へと回され、昨夜行った市立病院へ再度来院。
診察の結果そのまま入院となりました。
付き添いはなくてもよいそうなのですが、ユウはまだ寝付きが悪く他の人の迷惑となりますので付き添いを希望しました。
小さな子供用ベッドで丸くなりつつ添い寝をしています。

しばらくは入院となりますのでブログはおやすみとなります。
退院したらゆっくりと記録がてらご報告致しますのでどうぞよろしくお願い致します。

ちなみに、ユウはものすごく元気ですっ!
病院のプレイルームで走り回っていて、入院の意味がないのではないかと思う程です(笑)

そういえば、3日に入園式を予定しておりましたが、残念ながら欠席となりました。
入園グッズはそのまま入院グッズとなり、大部屋で楽しく入院生活を送っている模様です。
早く治るといいなと思いつつ、かんたんにご報告まで。

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。